2016-06-21 / 最終更新日時 : 2021-01-11 commu-base_wp 組織・コミュニケーション 頑張らない社員対策に傾倒する組織たち 前回、「中途半端なルール設定が「気づく社員」をつぶす」の記事で、頑張らない社員対策は、頑張る社員にとってつらい状況を生む可能性があることを書いた。 このようなことは、細かく上げればきりがないが、次のようなものが考えられる […]
2016-06-20 / 最終更新日時 : 2021-01-11 commu-base_wp 組織・コミュニケーション 中途半端なルール設定が「気づく社員」をつぶす 守るべきルールか、それとも望ましい行動か? ルールはルール、設定したら守られるように徹底しないといけない。 ただ、絶対にルールを守らなければならないということをフォローしだすと、ルールを徹底させるためのコストは膨大になる […]
2016-06-17 / 最終更新日時 : 2016-06-21 commu-base_wp 経営・経営者 魅力的な会社のカラーとその功罪 会社のカラーと人材 会社のカラーが強く出るのは、中小企業の魅力の一つでもある。しかし、次のような場面では、そのカラーが足を引っ張ることがあるように思う。 会社の規模拡大・役割分担の推進による専門分化 より精度が高いエビデ […]
2016-06-03 / 最終更新日時 : 2016-06-03 commu-base_wp 経営・経営者 理念を理解することは大事だと思うが。。。 企業理念を理解して活動しようという取り組み 企業の社会貢献意識の高揚や社員の仕事への価値観の多様化なども影響しているのだろうか、改めて経営理念を意識したコミュニケーションを展開しようとする向きがある。 経営理念は長期的に […]
2016-06-02 / 最終更新日時 : 2021-01-11 commu-base_wp 人材育成 人材育成の悪循環と研修のあり方 人材育成の悪循環 多くの研修記録には一見前向きな効果を感じさせることが書いてあるのに、実際に研修会場に足を運んでみると受講者がそれほど意欲をもって受講しているようにも思えない(相槌はうってますけど)ような企業にちょく […]