コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

コミュ・ベース

  • コミュニケーション
  • 人材育成
  • 経営管理
  • コラム
  • サービスについて
  • ご意見・お問い合わせ

コラム

  1. HOME
  2. コラム
2021-05-01 / 最終更新日時 : 2021-05-04 commu-base_wp 福祉・介護

住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅 ~監視強化といわれる中での運営の検討(2)~

前の記事で、介護保険サービスに依存しない運営を行うための収支モデルをご紹介しました。そのためには、建物サービスの人件費を管理費や生活支援サービス費として適切に入居者からいただくことで、建物単独で運営できる収支を検討しまし […]

2021-05-01 / 最終更新日時 : 2021-05-04 commu-base_wp 福祉・介護

住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅 ~監視強化といわれる中での運営の検討(1)~

サ高住等監視強化-収支モデルからの検討- サービス付き高齢者向け住宅等の監視強化というのは、どういうことなのか? 2021年度の報酬改定に関する社保審-介護給付費分科会資料(R3.1.18)に、「サービス付き高齢者向け住 […]

2021-04-29 / 最終更新日時 : 2021-04-29 commu-base_wp リーダー・リーダーシップ

プロセスの評価が難しい

「リーダー 評価で重要なこと」という記事で、成果(アウトプット)だけでなく、プロセスを見て、必要な仕事をやっているかどうかという事実を確認することが大事だと書きました。 今回のコロナ禍で新たにテレワークを導入される企業等 […]

2021-04-20 / 最終更新日時 : 2021-04-29 commu-base_wp リーダー・リーダーシップ

リーダーシップ ー評価で重要なことー

チームづくりに先立って、リーダーとして行う評価のイメージを 多くの企業で新たな事業年度が始まるこの時期は、人事異動もあり、リーダーとしてチームをどのように機能させていくか、改めて考えることも多いのではないでしょうか。 期 […]

2021-03-06 / 最終更新日時 : 2021-05-01 commu-base_wp 福祉・介護

2021(令和3)年度 介護報酬改定から抜粋 「サ高住等における適正なサービス提供の確保」

2021(令和3)年度の介護報酬改定概要が発表されましたが、「サ高住等における適正なサービス提供の確保」に関わる部分について抜粋し、その概要を掲載します。 当サイトでは「要介護者の入居を前提とした住宅型有料老人ホーム・サ […]

2021-02-10 / 最終更新日時 : 2021-02-11 commu-base_wp 経営・経営者

新型コロナウイルスと求人・求職の状況

新型コロナウイルス感染拡大の影響により雇用・就業状況も大きな影響を受け、2020年1月以降、完全失業者数は増加し、有効求人倍率は低下しました。しかしながら、建設や介護、サービスなど、感染拡大以前から人材不足が顕著な職業で […]

2021-01-28 / 最終更新日時 : 2021-02-12 commu-base_wp 人材育成

絶対に失敗させたくないタイミング

努力を重ねて仕事を少しずつ覚え、もう少しで成果につながりそうだなと感じた時また、スランプに陥ったスタッフが、そこを抜けだそうともがいている、そして、今取り掛かっている仕事の小さな成功がスランプを抜け出すきっかけになるので […]

2021-01-21 / 最終更新日時 : 2021-02-12 commu-base_wp リーダー・リーダーシップ

配慮して話しづらいリーダーになってしまう

意見を聞くが、判断ができない リーダーとして、チームをまとめ、よいパフォーマンスを発揮したい。多くのリーダーは、会社から与えられた職務を全うし、リーダーとして成果を求めたいと思っています。 リーダーがチームをまとめようと […]

2021-01-21 / 最終更新日時 : 2021-02-12 commu-base_wp リーダー・リーダーシップ

気負って話しづらいリーダーになってしまう

リーダーの気負いが、コミュニケーションを硬直化させる リーダーとして、チームをまとめなければ。責任を感じれば感じるほど、どうしても結果を出そうと力が入ってしまいます。これは、組織にとっても、メンバーにとっても、むしろ心強 […]

2021-01-11 / 最終更新日時 : 2021-02-11 commu-base_wp 福祉・介護

介護スタッフ等や制度への影響と課題克服のための取り組みの模索

介護を提供する枠組みである制度や様々な周辺環境がどのようであれ、介護の提供には、それ自体に大きな意義があると思います。 もしある介護スタッフが素晴らしいサービスを提供することができ、それを継続できれば、提供された相手との […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

メニュー

  • コミュニケーション
  • 人材育成
  • 経営管理
  • コラム
  • サービスについて
  • ご意見・お問い合わせ

最近の投稿

住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅 ~監視強化といわれる中での運営の検討(2)~

2021-05-01

住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅 ~監視強化といわれる中での運営の検討(1)~

2021-05-01

プロセスの評価が難しい

2021-04-29

リーダーシップ ー評価で重要なことー

2021-04-20

2021(令和3)年度 介護報酬改定から抜粋 「サ高住等における適正なサービス提供の確保」

2021-03-06

新型コロナウイルスと求人・求職の状況

2021-02-10

絶対に失敗させたくないタイミング

2021-01-28

配慮して話しづらいリーダーになってしまう

2021-01-21

気負って話しづらいリーダーになってしまう

2021-01-21

介護スタッフ等や制度への影響と課題克服のための取り組みの模索

2021-01-11

カテゴリー

  • リーダー・リーダーシップ
  • 人材育成
  • 福祉・介護
  • 組織・コミュニケーション
  • 経営・経営者

アーカイブ

  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2017年9月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2015年4月
  • サービスについて
  • 当サイト・運営者について
  • ご意見・お問い合わせ
  • サイトマップ

Copyright © コミュ・ベース All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • コミュニケーション
  • 人材育成
  • 経営管理
  • コラム
  • サービスについて
  • ご意見・お問い合わせ